
鱧をしゃぶしゃぶでたっぷり堪能した後は…

ハモの島にある경도회관でも、水産市場の上でも〆の定番はラーメンでした!
韓国らしいね(笑)
まずは경도회관 ハモのしゃぶしゃぶ〆編

경도회관では普通の袋ラーメンをポンと渡され…

ハモのしゃぶしゃぶを終えた鍋のスープの量を調節して麺を投入~
スープにハモの旨味が出ているので
ラーメンについている粉はいっぺんに全部入れず味を見ながら入れていきました。

料理家として、、、
ラーメンでもここで一ひねりしたくなるぅ~~

鱧しゃぶで余ったニラをドバ~っと投入

ええ感じにラーメン完成!

麗水水産市場のハモのしゃぶしゃぶ〆編

ここは、ハモのしゃぶしゃぶのお鍋を厨房に一旦下げて
お粥かラーメンを選べました。
お粥はすごく美味しかったので聞いてみると、
ハモの骨でとった出汁で作ったとのこと。
ラーメンより数段美味しかったのは、当然だわ!

もちろん、ちゃっかりラーメンも食べました!

麗水10味のカッキムチ(からし菜のキムチ)を味見も楽しめる麗水水産市場

夜はライトアップ

船に乗っていくハモの島

乗船中の私と旦那ちゃん

あっという間に到着
わずか5分の船の旅も楽しめます~

麗水水産市場もハモの島も両方とも楽しめます!
ハモのしゃぶしゃぶのシーズン間もなく到来
ぜひ麗水へいらしてください!




